大阪大学・村宮ゼミと合同ゼミを行いました!

大阪大学・村宮ゼミとzoomで合同ゼミを行いました。
私たち9期生は他大学ゼミとの交流が初めてだったので、とても楽しみにしていました。

両大学のゼミ長からゼミ紹介があった後、日経ストックリーグの報告会を行いました。
村宮ゼミは3・4年生混合の3チームが、宮川ゼミは9期生のうえもんチームと五人友厚チームが発表しました。
同じストックリーグの発表でもそれぞれのゼミの色が濃く出ていて、どの発表も興味深かったです。私たちはエネルギーに関する問題意識から解決策となるモデルを提案し、そのモデルの実現に貢献・活躍する企業をスクリーニングで抽出しポートフォリオを決定しようとしています。村宮ゼミは企業の性質などの抽象的な概念を問題意識に取り上げ、そこからスクリーニングの条件を定めてポートフォリオを決定していくという流れが印象的でした。抽象的な概念を具体的で客観的なスクリーニングに落とし込んでいくのが難しいと思うのですが、多くの論文や理論など学術的な根拠に沿って指標を定めており、非常に説得力がありました。私たちのチームが見習うべきところが多く、勉強になりました。
発表ごとの質疑応答では今までに無かった指摘を頂きました。Googleフォームでコメントも集めて頂いたので、質疑応答の時間内に収まらなかった分もフィードバックが得られました。それらを踏まえてまたチーム内で議論し、よりよいものにしていきます!

ラストは5,6名ごとのブレイクアウトルームに分かれ、懇親会を行いました。
それぞれのチームのここが良かった、勉強になったといった話や、普段のゼミ活動についてなど、楽しくお話ししました。
その中で私たちがストックリーグのある仕組みについて勘違いしていたことが発覚し、全ブレイクアウトルームに衝撃が走りました。その正しい認識がとれたことも合同ゼミの収穫の一つです(笑)

村宮ゼミの発表や懇親会での交流を通して、新たな気づきや刺激を受け多くのことを学びました。
まだ両大学とも完成には至っていないので、また最終報告会ができればいいなと思っています。
9期生一同まだまだ悩みながらストックリーグ、CORE論文提出に向けて頑張っていきます!

村宮ゼミの皆さま、素敵な発表とたくさんの刺激・学びをありがとうございました!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL